お客様と共に最後まで走り切れることが、BPOプロジェクトの魅力
これまで携わってきたプロジェクトは、お客様に改善提案をした段階で私の業務は終了し、社内の別組織に引き継ぐものが多かったため、その後の業務/施策の実行や、業務変革の結果を見届ける機会がほぼありませんでした。改善方法を提案しながらも、自分自身でお客様業務の変化過程や結果を確認することができないため、歯がゆい思いをすることもありました。しかし、オペレーションズ コンサルティング本部へ異動し、BPOプロジェクトに携わることになり、お客様とともに業務を改善でき、最後までプロジェクトに伴走することができるようになりました。「自分たちが考え、提案した計画により、お客様が変化を遂げ、そして喜んでいただける」その様子を実際に見ることができるのが、とても大きなやりがいです。
プライベートも充実させ、気持ちよく働ける環境を最優先
福岡は中心部がコンパクトにまとまっており、その周りに自然が豊富にあります。AIO福岡は関西や熊本など西日本の各拠点とも頻繁にやりとりがあり、拠点を超えたレクリエーションやイベントもよく行なわれます。
また、福岡に異動となって、仕事とともにプライベートも充実しています。私は中学から大学まで剣道に打ち込んでいたのですが、社会人になり東京での仕事が忙しく、しばらくやめてしまっていました。しかし、福岡に異動後は職住近接で時間ができたことから、剣道サークルに加入し、再び汗を流しています。
私はこれまで東京と福岡で働いてきましたが、アクセンチュアでのキャリアを振り返って強く思うのは、どこで働くかは大した問題ではないということです。自分が本当にやりたいことを実現できる場所で、気持ちよく働ける環境を探すべきだと思っております。アクセンチュアでは、各地方の拠点も年々拡大してきており、オンラインワークも実現可能となってきているため、東京以外の拠点でも働ける環境が整ってきています。AIO福岡のBPOプロジェクトで「自分たちが考え、提案した計画により、お客様が変化を遂げ、そして喜んでいただける」その様子を実際に見たいという気持ちがある方は、ぜひ応募を検討してみてください。