採用情報
障がい者採用情報
障がい者採用の募集職種を探す
採用情報
障がいのある方が働きやすい環境は、誰にとっても働きやすい環境
アクセンチュアの調査(Getting to Equal: The Disability Inclusion Advantage, 2018)によると、障がいのある社員にとって働きやすい環境は、障がいのない社員にとってもより快適な環境であること、さらに、多くの障がい者を採用し支援する企業は、そうでない企業よりもはるかに高い業績を上げていることが明らかとなっています。
アクセンチュアでは、徹底して差別やハラスメントを排し、一人ひとりが持つ強みを評価します。障がいのある方と仕事をする上で必要な知識習得のための研修も行っております。
テクノロジーの活用で、障壁をなくす
アクセンチュアのミッションは、テクノロジーによって世界の人々の仕事と生活をより良くすること。社内でも、障がいのある社員のニーズに合わせたテクノロジーを活用しています。日々進歩する最先端のテクノロジーを使うことで、強みをさらに伸ばし、これまでには挑戦できなかった役割をこなすことも可能となります。たとえば、聴覚に障がいのある方が自らユーザー視点での意見を出しつつ、社内のIT専門家がAIを活用したコミュニケーションツール「TransCommunicator」を開発しました。発話内容をリアルタイムに字幕として表示する機能を備えるこのツールによって、ミーティングの場でも聴覚障がいのある社員が会話に置いていかれてしまうことなく、内容を把握することが容易となりました。
アクセンチュアでは、多様なバックグラウンドをもつ社員一人ひとりがもたらしてくれる新たな価値を尊重し、個性や能力に応じた成長を支援します。自由な社風の中、新しいことに挑戦してみたいという方のご応募をお待ちしています。
執行役員 人事本部長
瀧澤 明良
北海道から熊本まで、全国各地のオフィスやセンターに活躍の場があります。
また、生麦、日本大通り、高島町にあるサテライトでは、データ入力、議事録の管理、文書のPDF化、各種分析、リサーチ業務など、アクセンチュアのビジネス全体を支える管理系業務を担っています。
スーパーバイザー、ジョブコーチの支援の下、多様な個性を持つ方々が安心して能力を発揮できるよう、それぞれの障がいの特性に配慮したオフィス環境を用意しています。
障がい者採用案内パンフレットのPDF版をダウンロードいただけます。雇用実績のある障がい、福利厚生・支援体制、障がいのある方に関わる社内コミュニティ・活動を紹介しています。ぜひご覧ください。
スキルや興味に合った職種を探してみましょう。アクセンチュアでは、情熱、知的好奇心や創造力に富み、チームメンバーとともに課題を解決できる方を求めています。
キャリアのヒント集、社員が執筆した記事、業界リーダーの知見など、アクセンチュアのウェブサイトに掲載されている情報を活用しましょう。
タレント・コミュニティにご登録いただくと、最新の募集職種、ニュースや社員からのアドバイスなど、あなたの好みに合わせた最新情報をお届けします。やりがいのある機会があなたを待っています。