金融機関のグローバル展開パターンを分析し、成功の要諦とシナジーの生み方を読み解く
この20年、金融ビジネスのグローバル展開に伴って多くの金融機関の海外売上比率は飛躍的に上昇しました。しかし、グローバル金融機関の株価と時価総額を見てみると、全方位的に事業を展開している金融機関が必ずしも大きく成長しているわけではありません。
岐路に立つ金融機関系システムは、10年後を見据えてどのように変わるべきなのか
国内大手ベンダーがメインフレーム事業から撤退するという衝撃的な発表はまだ記憶に新しいところですが、長年にわたってメインフレームで支えられてきた旧来の基幹システムは、いよいよ岐路に立たされています。
「事故のない世界」を目指して。イーデザイン損保の新たな自動車保険「&e アンディー」からパーパス起点の変革の意義を紐解く
保険という商品を顧客起点で再構築すると、どのようなカタチになるのでしょうか。2021年11月、イーデザイン損害保険株式会社(以下、イーデザイン損保)がスタートした新しい自動車保険「&e アンディー」は、まさにその好例といえます。「事故のない世界」を目指すという、今までにない保険商品でありながら、1年半という短期間でローンチにまで漕ぎ着けたことにも驚かされます。