職場におけるLGBT+インクルージョンを通じて、ビジネスの多様性と変革を推進しているリーダーとアライ(支援者)を紹介する取り組みであり、INvolve社(本社:英国)が毎年公開している「OUTstanding LGBT+Role Model Lists」の2022年度版において、アクセンチュアから5名選出され、そのうちの2名はアクセンチュア・ジャパンのメンバーです。
インクルージョン&ダイバーシティ LGBTQ Pride日本統括であり、テクノロジー コンサルティング本部 マネジング・ディレクターの篠原 淳は、職場の多様性と変革を推進するリーダーを選出する「Ally Executives」部門での選出です。2018年から日本統括として、アクセンチュア・ジャパンのLGBTQ Prideの取り組みに対し、コンサル業界から産業界、社会を変えるというビジョンを掲げ、社内外のアライ活動をリードしてきました。今回そのリーダーシップを評価され、この部門での世界の50人の一人に選ばれました。
アクセンチュア公式ブログ ライフブログ掲載
「コンサル業界から産業界、社会を変える可能性」 篠原 淳
LGBTQアライ・コミッティでチームリードを務め、社内外で積極的に活動を続ける新島 恵理子(Accenture Song マネジャー)は、LGBTQテーマについて今、そしてこれからの社会に向けて注目されるリーダーを選出する「Future Leaders」部門での選出です。 LGBTQ+に関連する情報、制度、社会課題について発信し続ける新島は、LGBTQ+に関するセクターを超えた協働プロジェクト「プライドハウス東京」の設立当初から携わり、特にアクセンチュア・ジャパンのインクルージョン&ダイバーシティ LGBTQアライ・コミッティにおいて立場を超え意見を求められる存在として活躍しています。
アクセンチュア公式ブログ ライフブログ掲載
「LGBTQインクルージョンをけん引するリーダーとして選出」