ブログ
デジタル経営戦略に関する外部講演のご案内
所要時間:約3分
February 03, 2023
テクノロジーコンサルティング本部トランスフォーメーションコンサルティング マネジング・ディレクターの伊吹山 秋彦です。小売業・製造業を中心に、IT戦略立案、グローバルでのITアーキテクチャ検討、オペレーティングモデル設計、ITコスト削減からグローバルシステム実装まで幅広いコンサルティングに従事しています。
本日は2月9日に開催予定のデジタル経営戦略に関する外部講演のご案内をさせていただきます。
多くの企業で、DXの重要性は認識されていますが、いざ実現となると難易度が高いことも知られてきました。「なにがクリティカルな課題なのか」「どう業務を変えていくべきなのか」といった変革のゴールを導くことに加え、変革を実現するためのITシステム将来像定義とロードマップ策定が必要となるためです。様々な制約を踏まえて既存レガシーITと新しいデジタル技術をどのように並存・融合させていくか、将来の与件変化に備えた柔軟・迅速なアーキテクチャにどう変えていくか、といった点も考慮しなければなりません。
アクセンチュアでは戦略立案、業務変革チーム、AI/データチーム、基幹系ソリューションチームなどの多様なエキスパートを連携させ、一気通貫での変革をご支援しています。
今回、「人とAIの協働で実現するデータ駆動型経営」と題し、日経デジタルフォーラム「バックオフィスから始めるデジタル経営戦略」にて講演をさせていただきます。
本講演では、会社のすべてのデータが集まる場所であるバックオフィスについて、ユースケースや、活用に至るまでの実践アプローチも含めて、経営戦略に資するDXの潮流・事例をご紹介します。ぜひご参加ください。
なお、講演参加には事前申し込みが必要です*。お申し込み、並びに詳細についてはこちらからご確認ください。
*会場聴講締切:2023/2/2(木)/ オンライン聴講締切:2023/2/9(木)14:50
本講演に関する詳細は以下のとおりです。詳しくは上記講演ページにてご確認いただけます。
開催日時:2023/2/9(木) 13:00~13:40(40分)
講演タイトル:「人とAIの協働で実現するデータ駆動型経営」
登壇者:
アクセンチュア テクノロジーコンサルティング本部
トランスフォーメーションコンサルティング マネジング・ディレクター/博士(理学)
伊吹山 秋彦
受講料:無料
申込み締め切り:会場聴講締切 2023/2/2(木)/ オンライン聴講締切 2023/2/9(木)14:50
*会場聴講とオンライン聴講の締切日時が異なりますのでご注意ください。
*会場聴講はお申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。当落の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。オンライン聴講のお申し込みをいただいた方にはご登録のメールアドレス宛に開催前日までに視聴方法をご案内いたします。
本講演に関するお問い合わせ:
日経デジタルフォーラム事務局
E-mail:digitalforum@nex.nikkei.co.jp