株式会社NTTドコモとアクセンチュア株式会社は、2022年11月8日(火)に、Web3の普及および社会実装の加速に向けた連携に合意しました。
両社は、Web3の強みを生かして、環境問題の解決や地方創生などに取り組みます。具体的には「ESG/SDGs領域への適用」「安心・安全なWeb3活用に向けた技術基盤の構築」「Web3人材の育成」の3つの分野で連携を開始します。

Web3は、ブロックチェーン技術を活用した次世代のウェブです。Web3の拡大により、従来の経済原理だけでは実現が難しかった課題解決や経済圏の形成が期待されています。

Web3の活用事例として、海外では気候変動対策にWeb3を活用してカーボンクレジット市場を効率化する取り組みなどが始まっています。国内では、地方創生や経済活性化などに対してWeb3の活用が行われています。

詳しい情報は以下をご覧ください。

NTTドコモとアクセンチュア、Web3の普及および社会実装の加速に向けた連携に合意 | Japan (accenture.jp)

リンク

アクセンチュア テクノロジー採用トップ
https://www.accenture.com/jp-ja/careers/explore-careers/area-of-interest/technology-careers

アクセンチュア 事例紹介
https://www.accenture.com/jp-ja/about/company/japan-client-stories-index

メタバースの遍在化
https://www.accenture.com/jp-ja/services/metaverse-index

 

市本 真澄

テクノロジー コンサルティング本部 ITソリューション マネジング・ディレクター

ニュースレター
Subscribe to アクセンチュア・テクノロジー・ダイアリーズ Blog Subscribe to アクセンチュア・テクノロジー・ダイアリーズ Blog