Mobility 3.0~ディスラプターは誰だ?~
2019年5月31日
#Mobility3.0
著者
北村 昌英(きたむら・まさひで)
ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ マネジング・ディレクター
関西学院大学卒業後、ソフトバンクを経て、アクセンチュア参画。通信・自動車関連企業を中心に、事業戦略、デジタル活用戦略(AI、IoT等)、M&A、グローバル戦略等に多数従事。戦略策定だけではなく、事業の早期立ち上げに向けたPoC(実証実験)、パートナリング構築支援も実施。2014年より2年間、早稲田大学大学院非常勤講師(コンサルティング実務)。
榮永 高宏(えいなが・たかひろ)
ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ マネジング・ディレクター
慶應義塾大学卒業後、アクセンチュア参画。金融・金融参入企業を中心に、中期経営計画、金融参入戦略、デジタル活用戦略(Blockchain、IoT等)、事業戦略、M&A、マーケティング戦略等に多数従事。
藤野 良
ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ プリンシパル・ディレクター
東京大学卒業後、アクセンチュアへ入社。エネルギー関連企業を中心に、事業戦略、新規事業創造、デジタル活用戦略(AI、IoT 等)等の戦略立案に留まらず、オペレーティングモデル設計・戦略実行フェーズまで、多数従事。
佐藤 有(さとう・あり)
戦略コンサルティング本部 シニア・マネジャー
横浜国立大学卒業後、図研にて設計ソリューション事業の海外展開リーダー(ドイツ赴任)、A.T. カーニーを経て、アクセンチュア参画。自動車メーカー/自動車部品メーカー、および周辺のハイテク・通信業界においてモビリティサービス、コネクテッド・IoT・5G等を含む戦略策定、M&A戦略・PMI、協業による新規事業構想、等を中心とした戦略コンサルティングに従事。
中村 朝香(なかむら・あすか)
戦略コンサルティング本部 シニア・マネジャー
慶應義塾大学卒業後、アクセンチュアへ入社。金融・金融参入企業を中心に、各種事業戦略、金融参入戦略、M&A、デジタルマーケティング戦略、デジタル活用戦略(Blockchain、IoT等)等に従事。
ニュースレターで最新情報を入手(英語)