この募集職種は現在募集しておりません。検索ページで他の職種をお探しください。
仕事内容
◆所属部門について
オペレーションズコンサルティング本部サービスデリバリーグループでは、業務プロセス改革のコンサルティングから、業務プロセスのアウトソーシング(BPO)を通じた実行まで、End to Endのサービス提供を行っています。
業務領域は、人事、総務、経理・財務、調達、営業支援、カスタマーサービス(主に事務処理)、テクニカルサポート、広告運用、製薬R&Dなど、多岐にわたります。
オペレーションの現場では、ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)やAIなどの最先端デジタルテクノロジーを活用したビジネスプロセスの標準化・自動化が行われているので、専門知識がなくても業務に携われます。
*
◆仕事内容
プロジェクトにおいて、実際の事務/業務のオペレーションの実行や、チームリーダーのサポート業務をご担当いただきます。お客様に最も近い立場で付加価値を提供することができるポジションです。
ご経験の浅い方も、まずはチームの一員として実務に携わり、上司や先輩の指導のもとにチームマネジメントのスキルを磨いていくことが可能です。また、クライアントの業務プロセスの設計・改善を推進することも重要な役割です。職場環境や周囲の人から様々なことを吸収し、多くのスキルや経験を積むことで「スペシャリスト」としてのキャリアを高めていくことができます。
*
募集職種
1. 京都市中京区:総務事務業務オペレーター
2. 大阪市中央区:医薬品副作用報告データ入力業務(安全性情報業務)
3. 大阪市阿倍野区:総務事務業務オペレーター
4. 大阪市中央区:医療機器に関する不具合情報データ処理業務
募集要項
募集要項
*
1. 京都市中京区:総務事務業務オペレーター
■業務内容
公共事業体の総務事務センターにおける総務事務関連の事務作業や職員からの問合せ対応業務
■勤務地
京都市役所前駅 徒歩5分 / 烏丸御池駅 徒歩8分
■勤務時間
9:00-17:30 (休憩1時間)、週5日
※残業はあまりありませんが、繁忙期にご協力をお願いする可能性がございます。
■給与
時給:1,150円~
■応募資格
【必須】
・一般事務職の経験がある方(人事・給与関連の事務経験は問いません)
・コールセンターでの経験がある方
・チームで働くことが好きな方
・コツコツと仕事に取り組むことが好きな方
*
2. 大阪市中央区:医薬品副作用報告データ入力業務(安全性情報業務)
■業務内容
医薬品の副作用に関する報告情報をマニュアルに従って評価、データ入力する業務(副作用報告の受領、内容チェック、評価/システムへのデータ入力/当局への報告等)
■勤務地
地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 / 地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅 各駅より徒歩5分
■勤務時間
9:00-18:00 (休憩1時間)、週5日
※想定残業:月平均10時間程度。但し長期休暇前などの繁忙期は20時間前後となる場合があります。
■給与
月給:244,000~325,000円
※前職年収・経験・スキル・資格等を考慮の上決定
※医療資格や医学・薬学系博士号保持者の場合、資格手当相当として3万円を基本給に上乗せ
■応募資格
【必須】
英語スキル:TOEIC550点/英検2級相当、もしくはそれに相当する英語の資格/経験
(取得時期不問、業務で必要なのは読み書きのみ。翻訳エンジン利用OK)
【歓迎】
・臨床現場経験がある方
・安全性情報業務経験がある方
・薬剤師や看護師などの医療系の国家資格をお持ちの方
・医学、薬学、その他生物学に関連した専攻出身の方
*
3. 大阪市阿倍野区:総務事務業務オペレーター
■業務内容
公共事業体の総務事務センターにおける総務事務関連の事務作業や職員からの問合せ対応業務
■勤務地
大阪メトロ谷町線阿倍野駅
■勤務時間
9:00-17:48 (休憩1時間)、週5日
※想定残業:月平均10時間程度
■給与
時給:1,150円~
■応募資格
【必須】
Excel、PowerPoint、Accessなどの基本操作
*
4. 大阪市中央区:医療機器に関する不具合情報データ処理業務
■業務内容
医療機器の不具合に関する情報のデータ⼊⼒・書類作成業務
• 不具合情報の受領、内容チェック、評価
• システムへのデータ⼊⼒(英語の読み書きあり。翻訳補助ツール使⽤可能)
• マニュアルに従って報告書等の書類作成、後続処理へのエスカレーション等、上記に関連するその他業務
■勤務地
地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 / 地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅 各駅より徒歩5分
■勤務時間
9:00-18:00 (休憩1時間)、週5日
※想定残業:繁忙期にご協力をお願いする可能性があります。
※時短勤務不可
■給与
年収:320万円~(月給制)
※前職年収・経験・スキル・資格等を考慮の上決定
※医療資格や医学・薬学系博士号保持者(医療資格:医師、薬剤師、看護師、保健師、助産師、臨床検査技師、理学療法⼠、作業療法⼠/学位︓医学・薬学博⼠)の場合、資格手当相当として3万円を基本給に上乗せ
■応募資格
【必須】
◎英語スキル:TOEIC550点相当、読み書きができるレベル(業務で英語文書に触れたことのある方歓迎)
◎基礎レベルのPCスキル(タッチタイピング必須、基礎レベルのOutlook・Word・Excel)
*
*
≪全ポジション共通≫
■雇用形態
有期雇用契約社員(転居を伴う異動なし)
*
■雇用期間
期間の定めあり ※更新による通算の契約期間は3年間を限度とし、それ以上の更新は行わない。
*
■試用期間
あり(1ヶ月)*その間の待遇・給与に変更はありません。
*
■受動喫煙防止措置の状況
室内禁煙(喫煙専用室設置)*
*
■給与
時間外手当有:法定労働時間8時間を超えた場合25%割増、所定労働時間内の場合割増無
その他、休日手当(日曜出勤):35%割増、深夜手当(22時から5時まで):25%割増*
※給与額は各ポジションの募集要項詳細をご確認ください。
*
■休日
土日祝、その他会社/クライアントカレンダーにより指定した休日
*
■休暇
年末年始休暇(12/30~1/3)、年次有給休暇(入社半年経過後、出勤率8割以上で初回15日付与。短日短時間契約者は比例付与)、私傷病休暇、ボランティア休暇、母体保護休暇、出産休暇、配偶者/ライフパートナー出産休暇、介護休暇、子の看護休暇 等
*
■加入保険
健康保険(アクセンチュア健保)、厚生年金、雇用保険、労災保険、団体保険(医療保障等/加入要件あり)
*
■その他待遇・福利厚生
・通勤費支給:有
・休職・休業制度:私傷病休職、育児休業、介護休業等
・企業年金基金:有(公認会計士企業年金基金、加入要件は60歳未満かつ厚生年金加入者)
・ベネフィットステーション(福利厚生プラン)
・カフェテリアプラン(アクセンチュア健保)
・賞与:無(報奨金制度有)
・昇給:契約更新タイミングで見直す場合がある
・退職金制度:無
Locations
Kyoto, Osaka