Skip to main content Skip to footer

福利厚生・制度・手当

アクセンチュアでは、社員一人ひとりが最大限の能力を発揮して活躍できるよう、「自分らしく働くことのできる職場作り」を大切にしています。アクセンチュア社員を支える福利厚生・働き方・休暇・手当・クラブ活動をご紹介します。

「ロケーション フレキシビリティ制度」を新たに導入

日本全国どこに住んでいても、ライフステージに応じてより柔軟かつ継続的な就業を可能にする制度を2022年8月より導入しました。

福利厚生

確定拠出年金制度(401k)

会社は社員の給与の5%を毎年拠出します。希望により前払い退職金として受け取る選択も可能です。

従業員株式購入プラン

アクセンチュアの株式を社員が割引価格で購入できる制度です。

長期収入所得補償(LTD)

病気やケガ等で長期間働けなくなった際に最大5年間、年収の約60%が補償されます。(免責期間あり)

法人会員及び契約施設・ホテル等の割引特典

ホテル使用におけるアクセンチュア特別レートの適用など、社員が利用できる様々な割引特典があります。

ポイント・割引サービス

アクセンチュア健康保険組合提供のカフェテリアプランや、その他割引・優遇サービス等を通じて、健康関連商品の購入やジム利用、旅行などの優待が利用できます。

健康サポート

健康診断(年1回)の受診が求められる他、常駐する産業医や保健師への健康相談、社外のカウンセラーによるカウンセリング支援などが受けられます。

 

多様な働き方

フレックス制度

毎月1日から末日までにおける標準総労働時間の枠内で、社員が各日の始業および終業の時刻を自主的に決めることのできる制度です。

在宅勤務制度

業務上可能と会社が判断した場合、承認に基づき利用可能です。

短日短時間勤務制度

週3日以上及び週20時間以上の範囲内で勤務時間を設定できます。制度利用の理由は育児や介護、ボランティア活動への参加も認められます。

休暇・手当

ライフステージに応じた働き方

母体保護休暇

妊娠中の体調悪化時に80時間までの休息、定期受診等で月1回まで通院のための特別有給休暇を取得できます。

配偶者・ライフパートナー出産休暇

出産日の前後1か月以内に1労働日、特別有給休暇を取得できます。

子の看護休暇

小学校就学前の子の怪我、疾病、あるいは予防のため、子の人数に応じて年間40時間または80時間の休暇を取得できます。

育児時間

子が1歳になるまで、女性社員は休憩時間のほかに1日2回各30分まで(または1日1回1時間)、子を育てるための時間を有給扱いで取得できます。

ベビーシッター補助

ベビーシッターの利用にあたり、初期費用100%、利用費50% (上限2万円/月)を会社が負担します。

介護休業

要介護状態にある家族の介護時、最長1年間は休職期間の延長が可能です。

出産休暇

産前6週間、産後8週間の出産休暇を取得できます。

育児休業

2歳まで育児休業を取得できます。(養育・同居条件あり)

内閣府ベビーシッター割引券の無料配布

ベビーシッターの利用にあたり、1日4,400円の割引券を利用できます。

ベビーシッター法人契約

当日ベビーシッター予約可能且つ病児保育対応のためお子様の急病や急な仕事が入った場合でもお子様を預けられます。

育児コンシェルジェサービス

育児全般に関する問い合わせに経験豊富な育児コンシェルジェが対応します。

 

ライフパートナー制度

社員のライフパートナー(互いの関係性を証明できる者)にも各種制度や福利厚生が適用され、イベントの同伴なども可能となります。

クラブ活動

スポーツ部

スポーツ系の部活は、テニス、ゴルフ、野球、サッカー、バスケットボール、フットサル、ダイビング、トライアスロン、スキー、ダンス、バイクなどあります。

文化部

文化系の部活は、芸術、探検、軽音楽、写真、室内楽、実験、手話、茶道、将棋、釣り、ワイン・クルージング、カラオケ、eスポーツなどあります。

Stay connected

募集職種を探す

スキルや興味に合った職種を探してみましょう。アクセンチュアでは、情熱、知的好奇心や創造力に富み、チームメンバーとともに課題を解決できる方を求めています。

社員執筆のキャリアブログ

キャリアのヒント集、社員が執筆した記事、業界リーダーの知見など、アクセンチュアのウェブサイトに掲載されている情報を活用しましょう。

まずはキャリア登録

アクセンチュアでのキャリアにご関心をお持ちですか?ぜひ、キャリア登録をご活用ください。ご関心に合った募集ポジションの新着情報、選考会などの採用イベントのご案内をお送りいたします。