アクセンチュアは、2016年5月31日(火)~6月1日(水)に開催されるダッソー・システムズ株式会社主催「3DEXPERIENCE FORUM JAPAN 2016」にて、6月1日13時20分より「デジタルが自動車・産業機械業界に起こすパラダイム・シフト~進化し続けるデジタル・テクノロジーを味方にするには」について講演を行います。
【開催概要】 | |
日時: | 2016年5月31日(火)13:00~(受付開始12:00) 展示会場 12:00~ 2016年6月1日(水)9:00~(受付開始8:00) 展示会場 8:00~ |
主催: | ダッソー・システムズ株式会社 |
会場: | ウェスティンホテル東京 〒153-8580 東京都目黒区三田1-4-1 ガーデンプレイス内 |
参加費: | 無料 |
対象業種: | 自動車・輸送機械、産業機械 |
対象職種: |
|
詳細・お申し込み方法: | 3DEXPERIENCE FORUM JAPAN 2016」案内ページへ ※お申込の際は登録コード「S1116」が必要になります。 ※事前登録者が定員を超えた場合、ご希望のセッションにご参加いただけないことがございます。お早めにご登録ください。 |
【プログラム】 ※アクセンチュア講演のみ抜粋 6月1日(水) |
|
13:20~14:00 | 「デジタルが自動車・産業機械業界に起こすパラダイム・シフト~進化し続けるデジタル・テクノロジーを味方にするには」 アクセンチュア株式会社 製造・流通本部アジアパシフィック地域 インダストリアルグループ統括 マネジング・ディレクター 河野 真一郎 【講演概要】 デジタルが加速し、かつてないほどの規模とスピードで産業界が変化を遂げています。バリューチェーンのあらゆる場面で顧客とのタッチポイントが起こり、顧客価値を起点に快適なデジタル・エクスペリエンスを提供するために、自動車・産業機械業界も本格的なパラダイムシフトを余儀なくされています。IoTにより車や産業機械が顧客と取り巻く環境のあらゆるものと繫がり、センサーや制御機器の高度化により、顧客価値を実現するスピードが加速します。製造面においては、Industrie4.0を中心に既に様々な取組が各地で行われ始めています。デジタル・テクノロジーを味方につけることが「モノからコト」へ進化する世界の中で圧倒的な競争力を身につけることに繫がるのです。 |
Comment submitted
Submitted comment may not display automatically.