Shinya K.
インフラ・アウトソーシングセールス、マネジャー
東京オフィス
"インフラ系SIerにて、約12年にわたって提案営業に従事。「意思決定フェーズへの貢献」と「優秀なメンバーと共に成長できる環境」を求めてアクセンチュアに入社。"
インフラ・アウトソーシングセールス、マネジャー
東京オフィス
"インフラ系SIerにて、約12年にわたって提案営業に従事。「意思決定フェーズへの貢献」と「優秀なメンバーと共に成長できる環境」を求めてアクセンチュアに入社。"
「グローバル×経営視点」の案件を経験
私は現在、ITアウトソーシングの提案における、インフラパートのセールスを担当しています。すでにいくつものプロジェクトを経験しましたが、特に印象的だったのは入社後まもなくインフラコンサルタントとして参画した、ある大手製薬会社の海外企業買収におけるPMIプロジェクトです。ヨーロッパで実施された全体キックオフへの参加や、アメリカでのインフラワークショップの開催など、以前から希望していた「グローバル×経営視点」のプロジェクトを早々に経験できました。社歴の長さではなく、本人の希望・スキルに基づく評価でアサインを行うフラットさはアクセンチュアの魅力の1つです。
戦略から運用までのトータルな提案力がアクセンチュアの強み
ITアウトソーシングの提案では、単純なコスト削減だけでなく、運用の自動化や高度化、デジタルトランスフォーメーションの実現など、お客様のビジネスに貢献するIT戦略の立案、実行、運用までを網羅的にカバーできます。こうしたワンストップの提案ができることがアクセンチュアの強みだと思います。この強みを発揮することで、日々のセールスにおいても効果的な訴求ができています。
やりたかった仕事を実現
入社直後、私は「新しい環境」「未経験の業務」「英語」の3つの環境変化によって苦労しましたが、それまでは机上でしか学べなかった「お客様の意思決定プロセス・評価基準」を現場で体験できたので、苦労を乗り越えた甲斐があったと実感しています。これらの経験は、現在担当しているセールス活動に大きく役立っています。特に「お客様の立場で働く」ことは、自分のキャリアアップのためにぜひ経験したかったことなので、アクセンチュアに入社したことで念願が叶いました。
"「グローバル×経営視点×大規模」。これはアクセンチュアだからこそできるプロジェクト経験です。"
グローバル×経営視点×大規模
キャリアアップを目指す人にとって、アクセンチュアだからこそ経験できる「グローバル×経営視点×大規模」のプロジェクトは貴重な成長機会になるはずです。優秀な仲間たちと共に切磋琢磨できるだけでなく、難易度の高いプロジェクトを進めていくことで、高いバリューを発揮する経験も存分に得られます。
スキルや興味に合った職種を探してみましょう。アクセンチュアでは、情熱、知的好奇心や創造力に富み、チームメンバーとともに課題を解決できる方を求めています。
キャリアのヒント集、社員が執筆した記事、業界リーダーの知見など、アクセンチュアのウェブサイトに掲載されている情報を活用しましょう。
タレント・コミュニティにご登録いただくと、最新の募集職種、ニュースや社員からのアドバイスなど、あなたの好みに合わせた最新情報をお届けします。やりがいのある機会があなたを待っています。