こんにちは、アクセンチュアの採用マーケティングチームです。

皆さんは、「アクセンチュア」と聞いて何を思い浮かびますか?

 

デジタル領域に強い?

戦略やらSI案件やら色々やってる?

コンサルティングの会社?でもエンジニアやデザイナーもいる?

個人で勝負するドライな会社?ハードワーク?

でも働き方改革に力を入れている?

優秀じゃないとついていけない?中途採用でもやっていける?

 

これらは実際に候補者の方から受けた質問です。

そして、こういった質問が増えていく中で私たちは気付いたのです。

もっと、アクセンチュア社員が自らの言葉で発信する場が必要だと!

 

このような経緯もあり、私たちはこの度キャリアブログを開設することにしました。

このブログのコンセプトは、「アクセンチュア社員自ら発信する」こと。

第一線で活躍する社員が自身の言葉で、仕事や専門領域、日常生活やカルチャーについて発信することで、

アクセンチュアの仕事やキャリア、働く環境を知ってもらいたいと思っています。

キャリアブログを通して、これからアクセンチュアに応募される皆さまの理解が少しでも深まれば嬉しいです。

アクセンチュアの採用情報はこちら

Related posts

障がいのあるエンジニア社員 SAPプロジェクトでの活躍紹介

April 27, 2023

テクノロジー コンサルティング本部にてDisability Inclusion活動に従事しております、Sareiです。Disability Inclusion(以下DI)は聞きなれない言葉かと思いますが、「障がいのある方(Person with Disability、以下PwD)のInclusion」を目指した活動名称

アクセンチュアのストラテジーグループ日本統括が語る、組織が目指す未来

April 25, 2023

2023年2月にアクセンチュア ビジネス コンサルティング本部ストラテジーグループ日本統括に就任した廣瀬隆治です。東京大学卒業後、同大学院の修士課程を経て2004年に入社し、2012年よりマネジング・ディレクターとして通信業界やデジタル領域のプロジェクトに携わってきました。

クリエイティブ職の新卒一年目:クリエイティブって何するの?

March 30, 2023

こんにちは!アクセンチュアでクリエイティブ職として働いているMikiです。今回はコピーライター兼プランナーである私のお仕事を紹介します!

未経験からセキュリティコンサルタントへのキャリアチェンジ

March 28, 2023

こんにちは。アクセンチュアでセキュリティに関する業務に従事しております。テクノロジー コンサルティング本部のRiekaです。どのようにセキュリティ分野にキャリアチェンジしたか、約1年半の実体験からご紹介いたします。

デザインの新卒1年目:アクセンチュアでデザイン職ってどんなことをするの?新卒1年目から見えたその実態

March 27, 2023

新卒でアクセンチュアのデザイン職へエントリーすることを決めた経緯や、アクセンチュアで働き始めた現時点での所感をお伝えします。

AIアーキテクトの新卒1年目:毎日が挑戦! データサイエンティスト志望だった自分がAIアーキテクトを選んだ理由

March 24, 2023

アクセンチュアのAIアーキテクトってどんな仕事かご存じですか?今日は1年目のAIアーキテクトがどんなことをするのか皆さんにご紹介したいと思います。

Stay connected

募集職種を探す

スキルや興味に合った職種を探してみましょう。アクセンチュアでは、情熱、知的好奇心や創造力に富み、チームメンバーとともに課題を解決できる方を求めています。

キャリアに役立つ情報を入手

キャリアのヒント集、社員が執筆した記事、業界リーダーの知見など、アクセンチュアのウェブサイトに掲載されている情報を活用しましょう。

最新情報を受け取る

タレント・コミュニティにご登録いただくと、最新の募集職種、ニュースや社員からのアドバイスなど、あなたの好みに合わせた最新情報をお届けします。やりがいのある機会があなたを待っています。

全て見る