こんにちは。アクセンチュア・イノベーションセンター北海道(AIH)でSalesforceエンジニアをしているMiyuです。今回は私の仕事内容を交えつつ、北海道・札幌で働く魅力についてお話します。

 

やりがいある仕事を、大好きな北海道で。

 

私はSalesforceをベースとした顧客管理・営業支援システムを開発しています。
担当するお客様の業界は毎回異なり、証券や保険などの金融、メーカー、通信など多岐に渡ります。

日々のタスクとしては、設計・開発はもちろん、チームの作業進捗管理などマネジメントタスクを担うこともあります。

コミュニケーション相手は北海道メンバーだけではなく、オンライン会議を利用して東京メンバーとも密に連携をとっています。時にはアクセンチュアの中国拠点のメンバーや、お客様と直接やりとりすることもあります。
アクセンチュアはリモートワークが十分に浸透しているので、やりにくさ、みたいなものはほとんどありません。

AIHはただの「ニアショア」拠点ではありません。
東京メンバーからの作業指示通りに動く、ということはなく、お互いに働きかけてプロジェクトを進めて行きます。私はエンジニアなので、テクノロジーの部分で東京メンバーをサポート、プロジェクトを牽引していけるように心がけています。
まさに、アクセンチュア・ジャパンとしてワンチームになって働くことができる環境です。

東京に行かないと大きな仕事ができない、成長の機会が得られない…という時代は変わってきているように実感しています。
ここ北海道でも日本・世界に影響を与えるような大きな仕事ができますし、アクセンチュアとして高い質の仕事を求められることに変わりはありません。

 

自然に囲まれて暮らす。

 

私はよく休日に、仲のよいAIHメンバーで小旅行に出かけています。
札幌から1時間半ほど車を走らせ、ニセコにある羊蹄山の麓へ出かけるのが好きです。“蝦夷富士”とも呼ばれるくらい、綺麗で大きい山なのですが、この山を見ると平日の疲れがスーッと取れていく気がして、私のパワースポットになっています。

☆jazzが流れる店内で、羊蹄山を眺めながら美味しいお蕎麦を食べられる店を見つけました。
曇が出ていて山頂が見えなかったのですが、ちょうど雪が降り始めた季節でとっても綺麗でした。

☆雪帽子をかぶった羊蹄山を見るのを諦めきれず、再挑戦しました。うっすら雲が…

東京だと、なかなか自然の中で息抜き…は難しいかもしれませんが、車で数十分走るだけで、自然の澄んだ空気を吸ってリラックスできるというのは、北海道ならではの魅力です。

北海道を離れたくない、いつかは北海道に住みたい…そして最高にやりがいのある仕事をしたい、というエンジニアのみなさん、是非一緒に働きましょう!

 

 

関連サイト:

アクセンチュア・イノベーションセンター北海道 採用情報

 

AIHで活躍する社員のブログ連載:


・学びたいことを学びたいだけ!自己投資を応援してくれるアクセンチュアカルチャー(ソリューションエンジニア)
・エンジニアとしての自信を身に着けるまで(ソリューションエンジニア)

 

 

Related posts

障がいのあるエンジニア社員 SAPプロジェクトでの活躍紹介

April 27, 2023

テクノロジー コンサルティング本部にてDisability Inclusion活動に従事しております、Sareiです。Disability Inclusion(以下DI)は聞きなれない言葉かと思いますが、「障がいのある方(Person with Disability、以下PwD)のInclusion」を目指した活動名称

アクセンチュアのストラテジーグループ日本統括が語る、組織が目指す未来

April 25, 2023

2023年2月にアクセンチュア ビジネス コンサルティング本部ストラテジーグループ日本統括に就任した廣瀬隆治です。東京大学卒業後、同大学院の修士課程を経て2004年に入社し、2012年よりマネジング・ディレクターとして通信業界やデジタル領域のプロジェクトに携わってきました。

クリエイティブ職の新卒一年目:クリエイティブって何するの?

March 30, 2023

こんにちは!アクセンチュアでクリエイティブ職として働いているMikiです。今回はコピーライター兼プランナーである私のお仕事を紹介します!

未経験からセキュリティコンサルタントへのキャリアチェンジ

March 28, 2023

こんにちは。アクセンチュアでセキュリティに関する業務に従事しております。テクノロジー コンサルティング本部のRiekaです。どのようにセキュリティ分野にキャリアチェンジしたか、約1年半の実体験からご紹介いたします。

デザインの新卒1年目:アクセンチュアでデザイン職ってどんなことをするの?新卒1年目から見えたその実態

March 27, 2023

新卒でアクセンチュアのデザイン職へエントリーすることを決めた経緯や、アクセンチュアで働き始めた現時点での所感をお伝えします。

AIアーキテクトの新卒1年目:毎日が挑戦! データサイエンティスト志望だった自分がAIアーキテクトを選んだ理由

March 24, 2023

アクセンチュアのAIアーキテクトってどんな仕事かご存じですか?今日は1年目のAIアーキテクトがどんなことをするのか皆さんにご紹介したいと思います。

Stay connected

募集職種を探す

スキルや興味に合った職種を探してみましょう。アクセンチュアでは、情熱、知的好奇心や創造力に富み、チームメンバーとともに課題を解決できる方を求めています。

キャリアに役立つ情報を入手

キャリアのヒント集、社員が執筆した記事、業界リーダーの知見など、アクセンチュアのウェブサイトに掲載されている情報を活用しましょう。

最新情報を受け取る

タレント・コミュニティにご登録いただくと、最新の募集職種、ニュースや社員からのアドバイスなど、あなたの好みに合わせた最新情報をお届けします。やりがいのある機会があなたを待っています。

全て見る