スタートアップ×大企業のオープンイノベーションを推進! アクセンチュア・ベンチャーズが支援する起業家支援プログラム
2022/08/26
2022/08/26
アクセンチュア・ベンチャーズ(以下、ACV)の田中です。皆さんは「スタートアップ」や「新規事業」に興味はありますか?
今年は政府が“スタートアップ創出元年“と位置づけ、スタートアップ育成5か年計画の発表やスタートアップ担当相を新設するなど「スタートアップ」に注目が集まっています。
そんな中でACVはスタートアップエコシステムと大企業との架け橋(橋渡し役)として、アクセンチュアのクライアントである大企業との協業やオープンイノベーションを推進するべく、新規事業創出プログラムの運営やスタートアップ企業等とのコミュニケーション活動を行っています。今回は直近で開催した事業支援プログラムについてレポートさせていただきます。
「Culture Z Park」は株式会社duoc(ドゥック)が運営するZ世代起業家向けの事業支援プログラムであり、50社以上の応募の中から1次選考(書類審査)、2次選考(8社によるオンライン集団ピッチ)を通過した4社に対し、協賛企業がマンツーマン体制で週次定例会議を設けて、事業のブラッシュアップを行い、ファイナルピッチコンテストを実施するプログラムです。
<<< Start >>>
<<< End >>>
ACVはゴールドスポンサーとして協賛し、約2か月間にわたり、学生証のデジタル化に取り組む株式会社Qwi(キューイ)の事業ブラッシュアップを担当しました。(惜しくも2次選考を通過できなかった企業も含めた参加企業8社及び協賛企業は後述しています。)
7/9(土)に約2か月間の「Culture Z Park」の集大成となるファイナルピッチをアクセンチュア・イノベーション・ハブ東京にて開催いたしました。オンラインとのハイブリット開催で、オンラインからも多くの方にご参加いただきました。
優勝者特典としてACVの運営するポッドキャストに出演いただく予定です。近く、ファイナルピッチ優勝の株式会社たびふぁん西岡さんとACVリードの槇でポッドキャストを収録しますので、創業秘話など興味がある方はACVのポッドキャストをチェックしてみてください(Apple Podcast, Spotify)。
優勝者以外にも、株式会社OfferにはACVから特別賞として無料コンサルティングを贈呈しており、事業の成長を支援しています。
<<< Start >>>
<<< End >>>
<<< Start >>>
<<< End >>>
私自身もギリギリZ世代?(記事執筆時点27歳)であり、日常業務にも活かせるという観点で今回は参加させていただきました。シード・アーリーステージかつZ世代起業家ということで、参加する前はざっくりとした事業案のみの方が多いのかなと思いきや、自分が想像していたよりもプロダクトやトラクションがしっかりある企業が多く、大変驚きました。
プログラム当初は事業内容やプレゼン力等で初々しさが少し見受けられましたが、協賛企業の皆様のブラッシュアップもあり、ファイナルピッチのプレゼンは見違えるほどの出来で、Z世代起業家の成長力に感心しました!!
一方で、本質的ではないですが、ピッチ資料自体にはまだまだ改善の余地があり、非常にもったいなかったです。米国のVCセコイアキャピタルや東京大学FoundXのピッチ資料テンプレートを参考にするだけでもかなり変わってくるかなと思いました。(あくまで個人的意見であり、なんか偉そうですみません。。。)
惜しくもファイナルピッチに出られなかった企業も素晴らしく、特に伝統工芸品を活用したサービスを提供する合同会社KASASAGIは、サスティナビリティのテーマにも合致しており、ACV内でも非常に評価が高かったです。
<<< Start >>>
<<< End >>>
ACVとしては今回参加いただいたZ世代起業家の皆様とは継続的に連絡を取っていきますし、今後も様々なテーマでこういったプログラムを実施して盛り上げていく予定です。ACVの活動に興味がございましたら、いつでもご連絡をお待ちしております!
以上、活動レポートでした。
ファイナルピッチ参加企業
1. 株式会社たびふぁん/LINEで使える温泉レコメンドサービス
2. 株式会社offer/電子書籍×NFT
事業ピボットしたため、現時点でWebサイトはなし。ピボット前はダイナミックプライシングを使った集客プラットフォーム。
3. 株式会社Qwi/学生証のデジタル化を通じた若年層に対するマーケティングソリューション。DAOのアイデアを予定
4. 合同会社SHeLF/リアル店舗を使った発見や体験を提供するマーケティングソリューション
二次選考参加企業
5. 合同会社KASASAGI:伝統工芸品を用いた体験設計・提案サービス
6. 株式会社Homiracle/留学希望者向けホストファミリーマッチングサービス
7. Earth Mind/独自健康茶ブランド「EARTH MIND」を展開
8. Shamoji/野球の練習メニュー分析サービス
協賛企業
• BRIDGE(メディアパートナー)
• アクセンチュア株式会社/アクセンチュア・ベンチャーズ
• 住商ベンチャー・パートナーズ株式会社 関連資料
• 株式会社ビックカメラ 関連Webページ
• 株式会社丸井グループ 関連資料